2024年12月28日

2024-2025 年末年始

本年、2024年の活動は終了しています。
やむを得ない理由でしたがレッスン休止(5〜6月)など無念な部分もありました。

新年のレッスンは2025年1月4日からです。
ジャマキート先生来札レッスンは1月17〜18日です(詳しくは年明け〜)

年末年始、12月31日〜1月3日はお問い合わせへの返信はお時間いただくことをご了承ください。

皆さま、良いお年を。


posted by flamenco-zapatos at 20:04| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月29日

2023年末

今年のレッスンはすべて終了しました。

4年ぶりにスタジオでおさらい会を行うなど、よき1年であったと思います。

良いお年を。

posted by flamenco-zapatos at 19:41| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月10日

2023年を迎えて

新年の活動を始めました。

更衣スペースの掲示板には新しいカレンダー。

20230105_02.jpg


体験用の靴、増えました。
サイズが合えばレッスンの時にお貸しいたします。

zp_202301.jpg
posted by flamenco-zapatos at 08:00| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月27日

2022年末

今年のレッスンは全て終了し、スタジオの床テープ貼り換えも終わりました。

今回はいつもならば貼り換えてないすみっこまで古いテープをはがしていったら黒いテープが出てきました。


estudio_20221226_01.jpg


昔は黒いテープで止めていた記憶がある。稲積恵子先生の頃だと思います。
黒いテープのはがれたカスが時々靴の裏にくっついてきてました。

ここは、拭き掃除だけしてテープはそのままにしておきました。



ちょっと曲がっちゃったりしたけど全体を貼り換えたらスタジオもきれいに見えます。
もう古くなってぴかぴかではないけど、たくさん踊っても疲れないフラメンコ専用の床。稲積先生の遺してくれたスタジオです。また来年もここで頑張ります。

estudio_20221226_02.jpg

posted by flamenco-zapatos at 12:00| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月21日

大雪その後

札幌の大雪もいったん落ち着きレッスン無事再開しています。

スタジオ付近も雪山ばかり
歩道もツルツルな場所が多いです。
気をつけてください!

20220120_st.jpg




スタジオフラメンコサパトス:お問い合わせ先

メールで
flamenco.zapatosあっとgmail.com
(あっと→@です。)

メールフォーム

メールフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=409321


ドコモのメルアドなどキャリアメールの中にはGmailに送信できない場合もあります。
その場合はメールフォーム試してください。
メールフォームでのお問い合わせの際、メルアドご記入は正確にお願いします。
ドメイン指定受信など設定の方は、flamenco.zapatos@gmail.comからのメールが受け取れるよう設定お願いします。
24時間以内に返信が届かない場合お手数ですが再度送信お願いします。

posted by flamenco-zapatos at 21:53| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月08日

2022年1月、活動開始しました。

今週水曜から新年の活動開始しました。
スタジオの壁にソニアジョーンズのカレンダーを掛けました。
(下、留めるの忘れていた)
20220108_1.jpg


札幌は年末から降った大雪であちこちに山ができています。
スタジオの前もこんな感じです。

20220108_2.jpg


まだまだ雪は降ります。
2月くらいがピークです。
posted by flamenco-zapatos at 21:25| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月25日

今年のフライヤー

サークル宣伝用のフライヤーを新しくしました。
2019年に配っていたものをベースに。
少しずつ配って行きます。


zp_20210624.jpg
posted by flamenco-zapatos at 20:51| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月18日

山本将光先生とZOOMしました。

今週はオンラインパルマレッスンの受講生特典
ZOOM相談を利用しました。
パルマレッスン受講生2名で、バイレをみてもらいました。

*パルマだけでなくフラメンコの事ならなんでもOKだそうです。

踊った後先生と会話中の写真です。

zoom_20210316.jpg


もしつながらなかったらカラオケ行って(カラオケ屋さんはWifi飛んでます)
やろうかなーと思ってました。




ジャマキートオンラインパルマレッスンはジャマキートサロン内に入会案内があります。

https://www.facebook.com/groups/298490948015145

入会にはFacebookアカウントが必要です。
posted by flamenco-zapatos at 22:03| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月10日

山本先生の紹介記事

当会のフラメンコ指導・山本将光先生の紹介記事がありました。

気づいたのが3月8日月曜日

記事はパセオフラメンコ昨年の12月号
遅すぎましたねすみません。
スタジオに来た方にはお見せします。
本文が読める状態はまずいかなと思い写真はぼかしました。

ymq_paseoflamenco202012.jpg
posted by flamenco-zapatos at 12:24| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月10日

【連休1日目】渡部倫子先生ストレッチ&ダンス基礎

昨日(1月9日)
午前中は渡部倫子先生の「ストレッチ&ダンス基礎WS」でした。
名前にストレッチ入ってますが単に次々ストレッチをこなすクラスではないですよ。
参加者の個人的な悩みに的確な観察力と分析、アドバイスをくださる。
それぞれの特徴に合わせた課題いただきました。

20210109_rinyuko.jpg

次回は2月27日です。

↓↓レッスンの案内はこちらの記事をご覧ください。

http://flamenco-zapatos.seesaa.net/article/479396975.html
posted by flamenco-zapatos at 18:05| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月15日

スタジオを広くつかうために

最近出しっぱなしになっていたコンパネを片づけました。
片づける前の写真を撮らなかったので慌てて途中で撮る。

20201114_con.JPG

写真に写ってるのは6枚です。
1/2のサイズにカットしたコンパネが20枚壁に立てかけてありました。
(つまり10枚分)

スタジオ、かなり広く感じます。

20201114_pared.JPG


加湿器もエコな紙タイプを導入しました。

pod.JPG

posted by flamenco-zapatos at 14:35| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月05日

今年のNHK Eテレ スペイン語「旅するためのスペイン語」

今年のNHKテレビ(Eテレ)のスペイン語会話は、フラメンコを習いたい人がスペイン語を習う番組

第4回はフラメンコのレッスンを体験する様子でした。
バイレの練習生にはとてもためになる内容でした。

特に「もっとゆっくりお願いします」「もう一回お願いします」は必須ですね!


otra.jpg

旅するためのスペイン語
今後もフラメンコを扱う場面出てくるようなので注目ですね。

posted by flamenco-zapatos at 12:00| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月26日

2019年、1月のレッスン

記事にするのがすっかり遅くなりましたが、先週は山本先生の2019年初レッスンでした。

大雪で札幌市内はホワイトアウト
white_out_20190118.jpg

夕食のおさしみ
sashimi_20190118.jpg

そしていつもながらバイレのレッスンは写真撮影できず。
(本当はバイレの先生によるバイレのレッスンがほとんどなんですが)

ギター練習生の方が習っている様子

guitarra1_20190119.jpg


パルマのレッスン風景
palmas_20190119.jpg



*非会員の方は顔の部分を加工しております。画像は解像度を下げております。



posted by flamenco-zapatos at 22:25| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月11日

新年会出演

1月10日木曜日、札幌市内のホテルで開催された新年会にて踊ってきました。
稲積先生が元気だったころは多くのイベントで踊る機会があったことを思い出しました。

20190110_zp.jpg

今回の出演者で記念撮影(画質は落としてあります)
札幌のカンテ、ギターの方にご協力いただきました。
ありがとうございます。
ラベル:札幌 フラメンコ
posted by flamenco-zapatos at 20:00| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月26日

LINE@始めました。

ライブやレッスンについて情報配信しようと思います。
よろしければ友達追加してください!

友だち追加
posted by flamenco-zapatos at 12:16| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月13日

東京発表会・2018年11月

11月11日、新宿ガルロチにて山本将光先生の東京での発表会がありました。
過去2回、代表がひとりで参加してきましたが、今回は3名で参加してきました。
良い経験をさせていただきました。


garlochi20181111.jpg


*当サークルで山本将光先生の指導を受けている生徒は、希望があれば東京でのレッスンや発表会に参加できます。

posted by flamenco-zapatos at 12:15| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京発表会・2018年11月

11月11日、新宿ガルロチにて山本将光先生の東京での発表会がありました。
過去2回、代表がひとりで参加してきましたが、今回は3名で参加してきました。
良い経験をさせていただきました。


garlochi20181111.jpg


*フラメンコサパトスの会員は、希望があれば山本将光先生の東京でのレッスンや発表会に参加できます。

posted by flamenco-zapatos at 12:15| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月09日

地震の影響について

9月6日未明に起きた地震の影響について

スタジオは目に見えた破損はございません。
ビルの地下にあるため、揺れがほとんどなかったようで、倒れたものもありません。
ビル自体のセキュリティシステムがまだ復旧していないようですが、出入りは普通にできます。
(追記:セキュリティ復帰したようです)

携帯電話の電波が入りにくくなっているようですが、こちらはいずれ復旧すると思います。
(追記その2:携帯電話の電波も復旧しました)

火曜日からサークル練習を再開します。
自主練習は本日(9月9日)から開始。
節電に努めつつ、活動を頑張っていきたいと思います。

(9月8日撮影・スタジオの様子)
estudio_20180908.jpg


posted by flamenco-zapatos at 08:29| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月03日

9月1-2日 須田隆久先生クルシージョ終了

9月1日、2日の二日間に渡って須田隆久先生のカンテ・パルマクルシージョが開催されました。
個人・グループとも充実した内容
今回は様子見?の方も是非次回は是非!
(次回未定ですが必ずあると思われます)

suda_palmas_20180901.jpg



*9月28-29日はジャマキートが来札します。

ジャマキートのパルマクルシージョ
9月29日、土曜日 15時〜1.5h
参加費4000円、会場:スタジオフラメンコサパトス

他のクラスについてはこちらの記事をご覧ください。
http://flamenco-zapatos.seesaa.net/article/461354521.html

(ご注意*必ずお読みになってください)
メールフォームでのお問い合わせの際、メルアドご記入は正確にお願いします。
ドメイン指定受信など設定の方は、flamenco.zapatos@gmail.comからのメールが受け取れるよう設定お願いします。
24時間以内に返信が届かない場合お手数ですが再度送信お願いします。
ドコモのメルアドなどキャリアメールの中にはGmailに送信できない場合もあります。
そういう場合はメールフォーム試してください。

お問い合わせ先・メールフォーム

メールフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=409321

またはメールで
flamenco.zapatosあっとgmail.com
(あっと→@です。)
posted by flamenco-zapatos at 22:57| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月29日

2018年6月〜のフライヤー

デザインを一部変更してサークルの宣伝チラシを作りました。
6月15、17日のライブ会場でも配りました。

201806.jpg

201806ura.jpg
posted by flamenco-zapatos at 21:37| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする