2018年11月27日

12月8−9日ライブ出演者プロフィール

12月8日、9日のライブのため東京から来道する出演者のプロフィール


yamaquito_ADCM_201812.jpg
ジャマキート
本名山本将光、ジャマキートの愛称で知られるバイラオール(男性フラメンコダンサー)
7歳からフラメンコを小松原庸子の下で学び始める。内弟子として住み込み、小松原の元を訪れる多くのスペイン人
アルティスタと寝食を共にしながら影響を受けた。舞踊団員として10代から国内外の舞台で活躍。スペインの名門タブラ
オ「ロス ガジョス」で踊るなどした。現在は独立し、後進の指導もしつつ東京を中心にライブ活動を行っている。
2018年1月には小松原庸子スペイン舞踊団新春公演(国立劇場)に出演した。
カンテ、ギター、バイレのフラメンコの三位一体を実現する無二の存在。


2003年フラメンコサパトス主宰(当時)稲積恵子氏の招聘により来札、フラメンコサパトスでのレッスンを始める。
2005年の稲積恵子氏死去後も来札指導を続け、2018年には指導15年となる。
(写真・Norio Yamagishi)


cai_ADCM_201812.jpg

山本海 
バイラオール。山本将光の次男。
幼い頃から父からフラメンコを学び、兄・玲とともに舞台に立ってきた。
端正で若さ溢れる踊りは玲と違った魅力がある。
現在は小松原庸子の下で研鑽中。
2018年はスペインへ留学、ホセリート・フェルナンデスの教えを受けた。
(写真・Rodney Ken Photography)

hikosaka_ADCM_201812.jpg
彦坂百合
カンタオーラ(フラメンコの歌手)
社会人になって始めた習い事でフラメンコに出会い、より深く知りたいとカンテを習い始める。茂木成美氏に師事。現在も様々なアルティスタから学びながら、タブラオなどで歌っている。

shimada_ADCM_201812.jpg
島田武
ギタリスタ。
2010年より三澤勝弘氏に師事し、フラメンコの伝統的なスタイルを学ぶ。
2014年に渡西。
第8回フラメンコギターの祭典にて伊吹吾郎賞を受賞。

現在 都内のタブラオを中心に活動中。
(写真・Rodney Ken Photography)
posted by flamenco-zapatos at 08:00| 北海道 ☔| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月26日

LINE@始めました。

ライブやレッスンについて情報配信しようと思います。
よろしければ友達追加してください!

友だち追加
posted by flamenco-zapatos at 12:16| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月13日

東京発表会・2018年11月

11月11日、新宿ガルロチにて山本将光先生の東京での発表会がありました。
過去2回、代表がひとりで参加してきましたが、今回は3名で参加してきました。
良い経験をさせていただきました。


garlochi20181111.jpg


*当サークルで山本将光先生の指導を受けている生徒は、希望があれば東京でのレッスンや発表会に参加できます。

posted by flamenco-zapatos at 12:15| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京発表会・2018年11月

11月11日、新宿ガルロチにて山本将光先生の東京での発表会がありました。
過去2回、代表がひとりで参加してきましたが、今回は3名で参加してきました。
良い経験をさせていただきました。


garlochi20181111.jpg


*フラメンコサパトスの会員は、希望があれば山本将光先生の東京でのレッスンや発表会に参加できます。

posted by flamenco-zapatos at 12:15| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月01日

クラスの予定・2018年11月〜

*山本将光先生レッスン*
11月は山本先生の来札ありません。

11月11日、東京での山本先生の教室発表会に3名が参加します。

12月8-9日は札幌・北広島でライブ開催します。
ライブのお知らせをご覧ください。

12月8日・アフターダーク(札幌)

http://flamenco-zapatos.seesaa.net/article/462211720.html
AD_20181208.jpg

12月9日・カフェスモンク(北広島)

http://flamenco-zapatos.seesaa.net/article/462211826.html

CM_20181209.jpg

サパトスの会員の皆様は随時会員向けサイトもご覧ください。



*サークルの練習時間*
火曜日
18:30-個別
19:00-20:00 発表会・ライブ練習
20:00-21:00 入門・初級


*渡部倫子先生ストレッチ&ダンス基礎*
11月24日10:30−1.5h
入会しなくても参加できます。参加費2000円
ボデイワークとバレエの基本ポジションなど
定員がありますので事前にお申込みください。
年内はこの回が最後、12月はスケジュールの都合でありません。
ご興味ある方は是非ご参加ください。

*入門・初級レベルの単発クラス*
基礎の他、セビジャーナス、初級の振りなど。
入会しなくても参加できます。参加費2000円。
担当は代表の村田。
(11月前半は、東京発表会参加とその練習のためありません)
11月17日13:30-15:00
11月24日13:30-15:00

個人レッスン希望についてはお問い合わせください。


*ほか、パルマの練習会がございます。過去ジャマキートのパルマレッスンに参加した方に個別に声をかけさせていただきます。


スタジオ略図
mapa_estudio_201607.jpg

スタジオまでの道順はこちらをご参考にしてください。
「スタジオフラメンコサパトスの場所」
http://flamenco-zapatos.seesaa.net/article/462057192.html


見学・体験ご希望の方へご注意
今月は火曜日19時台は通常と異なり、11月11日の東京発表会、12月8-9日の札幌・北広島ライブのための練習となります。
見学・体験は火曜日20時台・入門・初級クラスのみ受け付けます。
ご希望をされる方は必ず事前にお問い合わせください。
見学・体験ともに無料(1回)ですのでお気軽にいらしてください。
(メールの他、Facebook、ツイッターからのお問い合わせも受け付けております)


ドコモのメルアドなどキャリアメールの中にはGmailに送信できない場合もあります。
そういう場合はメールフォーム試してください。
メールフォームでのお問い合わせの際、メルアドご記入は正確にお願いします。
ドメイン指定受信など設定の方は、flamenco.zapatos@gmail.comからのメールが受け取れるよう設定お願いします。
24時間以内に返信が届かない場合お手数ですが再度送信お願いします。


お問い合わせ先

メールで
flamenco.zapatosあっとgmail.com
(あっと→@です。)

メールフォーム(ダンス基礎ワークショップのご連絡もこちらでOKです)

メールフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=409321



こちらに昨年12月の「おさらい会」のご報告があります。

会費、レッスン参加費用についてはこちらをご覧ください。
http://flamenco-zapatos.seesaa.net/article/120185356.html

その他フラメンコサパトスについての紹介記事はこちら
http://flamenco-zapatos.seesaa.net/category/6321661-1.html
posted by flamenco-zapatos at 08:30| 北海道 ☔| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする